衝動買い

衝動買いで後悔した話とそこから学んだこと

  • 2021年11月17日
  • 2023年7月9日
  • 節約

こんにちは、ふーままです。

 

買い物は慎重派と自負している私ですが、久々に衝動買いしてしまいかなり後悔しました。

この記事では、考えなしに買い物して後悔した話とその失敗によって考えたこと・学んだことをまとめました。

 

衝動買いで後悔した話

昨日ショッピングモールに入っている携帯ショップで機種変をしたのですが、

夫から「ついでにスマホケースも買っていけば?」と言われ、そのままスマホケースも見に行くことにしました。

 

スマホケースを見ていると店員さんから声をかけられたので、強度があるスマホケースはどれかを聞いたり、実際にスマホにケースを装着させてもらったりしてました。

とってもかわいいケースを無事見つけたので、「これにします!」と店員さんに言うと

 

「スマホリングも見ますか?」と言われ、『あ、今もスマホリングつけてるもんな、買っとこう』と思い、「はい!」とスマホリングも見せてもらうことにしました。

スマホリングは店員さんがおすすめしてくれたやつがシンプルで気に入ってすぐに決定。

 

すると、店員さんから

「スマホリングがケースから剥がれて落ちたらいけないので、スマホケース自体につける落下防止シートとスマホリング自体につける落下防止シート両方の購入をおすすめしてます」と言われました。

その理屈を説明されましたが、よく理解できないまま、『まあそこまで高いものでもないし、剥がれにくくなるなら買っとくか』と一緒に購入することにしました。

 

すると次に「保護フィルム見ますか?」と。

『最近子供にスマホ投げられるしなー。つけといて損はないよね』と、こちらも店員さんおすすめのものに決定。

そうすると、「保護フィルムの上にガラスコーティングをするとより強度が高まりますよ。保護フィルムを購入の方はガラスコーティングがお安くなるので皆さんやられてます。」と言われました。

『この機種、できるだけ長く使いたいしなぁ、強度高まるならやっとこ』と、コーティングもついでにやってもらうことに。

 

『思ったより買うことになっちゃったなぁ…』と思いながら、やっとこさレジへ。

 

そうするとさらにレジにて、

「クレジットカードなどの磁気を発生するものと携帯を近づけると、スマホのバッテリーの寿命を縮めてしまうので、磁気防止シートをおすすめしてます。あまり高くないですし、置いていないお店も多いので…」と店員さん。

「あ、なら、はい。」と私 ←全く言っている意味わかってない

 

そんなこんなで合計1万4千円

値段をよく見てなかった + 想定以上の出費になった ことで、レジでズーンっとなる私。

そしてそこでやっぱやめますと言えない私。(まだ間に合うーっ)

 

家に帰ってから、本当に保護フィルム+ガラスコーティング、落下防止シートや磁気防止シートなどいるのか、店員の説明は合っているのかネットでめちゃくちゃ調べました。

結論買ったもののうち、2300円ぐらいは確実にいらなかったなぁと。

 

【購入品】

  • スマホケース 4000円 →絶対いる
  • スマホリング 2000円 →絶対いる
  • 保護フィルム 4000円 →どっちか片方でよかったかも
  • ガラスコーティング 2000円 →どっちか片方でよかったかも
  • 落下防止シートその1 800円 →いらん
  • 落下防止シートその2 500円 →いらん
  • 磁気防止シート 1000円 →いらん

 

2300円って、2時間弱は働かないといけないよね?それを無駄にしたってことは2時間タダ働きしたってこと?!イヤー!

となり、お家で1人テンションDOWN。笑

 

夫も「いやぁ、あの店員、意味わかんないこと言ってんなぁって思いながら聞いてた」

言ってよー!!

 

詐欺にあったような気分になりつつ、夫になんで言ってくれなかったんだって恨めしい気分になりつつ、けど結局購入するという決断を下したのは自分だよなと深く反省しました。

なぜ買ってしまったのか?反省点

この出来事の後、なぜ買ってしまったのか?について考えました。

 

最大の理由は、無 知 だと思います。

 

私は機械音痴でスマホの機能や仕組みについてあまり詳しくありません。

 

そんな中、店員さんの「おすすめです」や「皆さん買ってますよ」という言葉でだけで、

その商品が何なのか、何の機能を果たすのか、そしてそれが自分に必要であるのか、を考えることをすべてすっ飛ばして、購入してしまいました。

加えて、仕事の終わりに機種変をしに行って、すでに疲れていた + 遅い時間になっており、「何時には家に帰ってご飯作りたい!」と勝手に時間的制約を自分に課していた ことが相まって、考えるということを完全に停止していました。

 

今回のことを反省し、自分で稼いだお金は大事に使おうと思います。

この経験で、以下の点に注意しながらお買い物すれば、満足度の高い買い物ができるかなと考えました。次回からの教訓にしたいです。

 

【教訓】

  • わからないものは買わない。理解してから買う
  • 買う予定のなかったものを即決しない。買う予定がなかった理由を考える(買う予定がなかった=別に欲しいわけではなかったのかも)
  • 疲れてる時、急いでいる時に買い物しない
  • セールストークを鵜呑みにしない(みんな買ってる等)

 

 

〜こばなしバスケット〜

最近マイホームが欲しくて、「中古戸建の買い方」や「住宅ローンのしくみ」といった本を読んだり、ネットで情報を集めたりしているのですが、その中であった言葉を、今回の出来事で思い出しました。

それは、

“マイホーム購入で、不動産営業マンの話を鵜呑みにしすぎる人が多い。毎日買う卵や野菜に関してはチラシを見てあのスーパーが安いと情報収集するのに、家に関しては良い物件ですよという営業マンの言葉だけを信じて購入する。それはほとんどの人にとっては家の購入は人生で一度きりで知識がなく、頼れるのが営業マンだけだから。”

というもの。(うろ覚えですがこんな感じだったはず)

今回の一件まさにこれじゃんー!って思いました。(この話知ってたのにこうなっちゃった私)

今回無駄になったのは2300円で済んだけど、マイホーム購入となると桁が違いすぎますよね。本当に気をつけようと思いました。